- トップページ
- データ入力基礎講座
- 4. Excel で名簿入力
- 4-5 Excelのショートカット
データ入力基礎講座
4-5 Excel ショートカット
ショートカットキーで効率的に
Excelには作業を効率化するためのショートカットキーがたくさん設定されています。
しかしながら、100個以上あるそれら全てを覚えて使うとなると大変です。
そこで、特に使えるショートカットキーを厳選しました。
| 基本的なショートカット | |
|---|---|
| Ctrl + X | 切り取り |
| Ctrl + C | コピーする |
| Ctrl + V | 貼り付ける |
| Ctrl + Z | 元に戻す |
| Ctrl + S | 保存する |
| F12 | 名前を付けて保存 |
| Ctrl + F | 検索ダイアログを表示する |
| Ctrl + H | 置換ダイアログを表示する |
| セルの入力関連ショートカット | |
|---|---|
| F2 | セルを入力モードにし、末尾にカーソル移動 |
| Shift + F3 | 関数を挿入する |
| Ctrl + セミコロン( ; ) | 現在の日付を入力する |
| Ctrl + コロン( : ) | 現在の時刻を入力する |
| 文字の書式関連ショートカット | |
|---|---|
| Ctrl + 1 | セルの書式設定ダイアログを表示する |
| Ctrl + B | 文字を太字にする |
| Ctrl + I | 文字を斜体にする |
| Ctrl + U | 文字に下線を引く |
| セルの範囲選択関連ショートカット | |
|---|---|
| Ctrl + A | シート全体を選択する |
| Ctrl + Space | アクティブセルと同じ列を選択する |
| Shift + Space | アクティブセルと同じ行を選択する |
| Ctrl + Shift + 方向キー | アクティブセルと同じ列、または行の最後のセル(空白以外)までを選択する |
| セルの編集関連ショートカット | |
|---|---|
| Ctrl + プラス( + ) | セルの挿入 (列選択した状態で列挿入、行選択した状態で行挿入) |
| Ctrl + マイナス( - ) | セルの削除 |
| Ctrl + D | アクティブセルの上のセルをコピー |
| Ctrl + R | アクティブセルの左のセルをコピー |
| Ctrl + Y | 直前の操作と同じ操作を繰り返す |
次は、4-6 文字列連結関数








