日本全国対応アンケート入力集計代行サービス モルガンデータシステムの特徴

メールでお問い合わせ FAX番号
アンケート入力web自動計算御見積
  1. トップページ
  2. 当社の特徴 実際の仕様

当社の特徴 実際の仕様

スピードと正確性

 

社内で調査原稿から起こした入力プログラムを作成しているので、矛盾データを排除しながら正確に入力を積み重ねていきます。オペレーターはアンケート入力に特化したスタッフが揃っています。「アンケート入力の職人」スタッフが会社を支えています。

 

社会調査入力の経験から

 

実際に調査原稿を入力していく場合は、以下のような多様な仕様があり調査や設問内容に対応しています。

 

読み飛ばし・間違い部分は付箋でお知らせ

二重(重複)回答

1つのみを回答する設問で複数に回答されている時は、「黄色付箋」を貼りお客様に出現頻度をお知らせします。
単数回答では、2つの数値は入力できません。

 

このようなイレギュラーな回答には、

  1. (1)どちらも入力なし
  2. (2)サイコロをふりランダムに選ぶ
  3. (3)重複回答として欠損値9を入れる
  4. (4)複数回答設問へ仕様を変更する

等の方法があります。

※細かな仕様はお客様へ事例を報告し判断して頂きます。

付箋黄色:重複アンケートの場合

 

判読不明な部分

自由回答欄に書かれている誤字脱字は修正し、記入者の意図を曲げないように慎重に入力を行います。
下記のような薬名は困りますね。
「エナラプリルM錠」が正解なのですが、「リ」なのか「ソ」なのか。医療従事者しか分からないような単語はどうしましょうか。
「エナラプ●ルM」と判読不明な部分に「●=ゲタ」を入れ「緑色の付箋」を付けます。

付箋緑:判読不明アンケートの場合

しかし、今では読みづらい薬名も入力時に医学用語辞書ツールがあるので候補から変換しています。
その後、Excelのオートフィルタや校正ツールを併用して入力データを精査します。
お客様が後で見返さなくてもいいように、なるべく分からないからとそのままにせず正確にデータ入力を行い整えてから納品します。
薬名や医療用語、専門用語、桁数の多い数字など入力が困難だと思われるようなアンケート入力を強みとしています。

 

判断して入力した部分

数値や文章でも曖昧な表現で回答の場合、お客様に相談後、付箋にて入力した内容をお知らせしています。
以下の画像のような数値回答欄は、統計処理を行うため1つの数字しか入力することは出来ません。

 

この場合、対処方法としては、

  1. (1)入力なし
  2. (2)最小値を選ぶ
  3. (3)最大値を選ぶ
  4. (4)中間値を入力する
  5. (5)自由回答へ変更、そのまま入力する【例)2~3】

等の方法があります。画像ではお客様の要望があったので中間値を入力しました。

※細かな仕様はお客様へ事例を報告し判断して頂きます。

付箋オレンジ:判断をして入力したアンケートの場合

 

欄外にコメントがある

欄外に調査者や分析者に伝えるべきコメントがある場合、付箋を貼りお知らせします。

付箋青:欄外にコメントがある場合

 

納品時の付箋仕様書

入力作業で使った付箋の意味については『付箋仕様書』として、ファイルと書面にて送付致します。

納品時の仕様書事例

 

 


アンケート原稿事例

 

万全のセキュリティ体制

 

個人情報保護方針を策定し、個人情報保護に継続的に取り組んでいます。
お客様の調査研究の実現のため、強固なセキュリティ管理の上、データを適正に保護しています。

また、プライバシーマークを取得しPMS(個人情報保護マネジメントシステム)を構築し運用中です。

 

▲ページトップに戻る